Pit Room ブレーキパッド編

文責 アラム

改造といわず、日常の整備としても
ブレーキパッドは自分で点検しておきたい部品です。
減ってきたら交換する、ごく当たり前のことです。

今回、画像はフロントのものしかありませんが、
リアも同じなので、省略します。
まず、フロントについて書きます。

最初にタイヤを外しましょう。
そうするとキャリパーが見えてきます。



だいたい緑の点の位置にこれから外すボルトがあります。
拡大すると下の画像のようなります。



左の画像は、キャリパーの裏側です。
右の画像は、ショックの前あたりです。
この3本のボルトをまず外して下さい。
そして、キャリパーを上に持ち上げます。
すると今度は、パッドが見えます。



画像の針金を引き抜いたら、
もうパッドははずせます。
手でうまいこと引き抜いて下さい。

そしてパッドが外れたら、まずは掃除をしましょう。
ブレーキクリーナーでローターを綺麗にして下さい。
裏側も忘れずに綺麗にして下さい。
そして、新しいパッドを入れるのですが、
この時に大きめのプライヤーで
丸いキャリパーシリンダーを押し戻して下さい。
そうないと内側のパッドは入りません。
先ほど外した針金を付け、パッドの
外側に、グリスを塗り装着して下さい。
そして、キャリパーのカバーを戻し、
ボルトを締める前に一度ブレーキを踏み
ちゃんと動くか調べます。
そして確認できれば、ボルトを付けて完了です。

リアの場合ですが、フロントでは、
12mmのボルトで止まっている、
ブレーキホースを支える金具がないので、
そこは外さなくて結構です。
キャリパーの裏のボルトは、12mmです。
後の作業工程は一緒なので、
できると思います。

どうでしょう。走る・止まる・曲がるの
止まるの部分ですので、慎重に作業して下さいね。



Pit Roomへ
戻る