Techno Labo 掲示板

[ トップへ / 利用方法 / 一覧表示 / 最新記事 / 新規投稿 / 管理用 ]


Re[3]:エアサス→車高調にしますが
とし坊(10/12/10 08:28)

基準は陸運支局ごとに違うので簡単かどうかはなんとも言えませんが躊躇するほど難しくはないと思います。

支局によれば書類提出不要の記載変更になるでしょうし、書類の必要な構造変更になる支局もあります。
担当の陸運支局に足を運んで確認すると教えてくれますよ。
純正でバネサスとエアサスのある車両なので一般的に考えれば簡単です。
普通は言われませんが、車高調は強度検討書が必要だと言われる場合もあります。純正だと強度検討書は不要なので中古の純正バネサスで構造変更もしくは記載変更を受けてから車高調に変更するほうが無難かもしれません。

当方は原動機、変速機は構造変更、車高調は車高変化による記載変更になりました。

一般的にはバネサス→エアサスの方が難しいと思いますが、こちらを記載変更で済ます支局もあるようですよ。


[この記事の元になった記事です。 ]

Re[2]:エアサス→車高調にしますが : よしたんぼ(10/12/5 17:29)


[この記事に対する返事です。]

Re[4]:エアサス→車高調にしますが : よしたんぼ(10/12/10 12:10)


この記事に返事を出す場合は下の投稿フォームに書き込んで下さい。
タイトル
ハンドル
Eメール

掲示板管理者 アラム : FlasH BBS Pro v1.41 [Shigeto Nakazawa]